いよいよ今年のライブツアーが始まりました。
感想コメントをお寄せ下さい。
尚、ネタバレコメントの投稿も可能ですが、これから楽しみにされている方の為にネタバレ内容が含まれるコメントは日比谷終了後に掲載させていただきます。ご了承ください。
いよいよ今年のライブツアーが始まりました。
感想コメントをお寄せ下さい。
尚、ネタバレコメントの投稿も可能ですが、これから楽しみにされている方の為にネタバレ内容が含まれるコメントは日比谷終了後に掲載させていただきます。ご了承ください。
This entry was posted on 日曜日, 9月 27th, 2009 and is filed under 2009.夏道TOUR. You can follow any responses to this entry through RSS 2.0. Both comments and pings are currently closed.
Comments are closed.
Copyright © Lagoon Records. All Rights Reserved.
Entries (RSS) and Comments (RSS) ^
#1 by エアギター大好き at 10月 19th, 2009
高中さん、私は男子18歳です。初めてzepp名古屋のコンサートに行きました。(私は高中さんの曲に出会ったのは)高校1年生の秋に学校の創立30周年記念にあたって30年前の曲を調べたのです。「渚・モデラート」感激しました。それから3年間高中さんの曲という曲を集め、現在に至っています。80年代の曲も夏道もハマっています。毎日私に勇気を与えてくれます。ありがとうございます!!
#2 by sorasora at 10月 12th, 2009
日比谷最高でした。
MCもね。
I REMEMBER CLIFFORD、僕も目の前で観たかったぁ~。最高に気持ち良かったですけど(笑)
#3 by 湘南@平塚.MPV at 10月 11th, 2009
いよいよ、ラスト野音ですね。
最近、ラジオでもBGMに夏道のナンバーがかかってますね。
ファンとしては嬉しいことです。
やはり、新曲はどしどし作って頂いて、アルバムも本気でお願いします。
鉄道絡みの曲だけは、止めてくださいね。
そちらは向谷さんだけで良いですから。
こんなところにも出てました↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090802-00000620-bark-musi
野音!最高の天気になりそうなので、最高の演奏期待してます!
#4 by マメちゃん at 10月 11th, 2009
いよいよ日比谷明日ですな
今年は珍しくカッパ必要ないらしいです
これで思いっきり弾ける事が出来ますねv!
※明日日比谷へ行く皆様
全員で盛り上がりましょう!!
久々にアンコール2回!!
#5 by t_lagoon@7mileBeechEast at 10月 11th, 2009
高中さん!明日は雨合羽必要ですか?
家族は明日は日比谷のみ雨?と言ってます。
毎年コンサート当日は100円ショップで雨合羽購入して日比谷に向かっております。
明日は初の日比谷快晴を祈っております。楽しみにしております。
#6 by ザ・ブルーラグーン80/20 at 10月 11th, 2009
いよいよ、明日に迫った高中正義「夏道」ライブ。みなさんが一番心配している、お天気もヤフーによると、晴れ/
くもりの20℃だとか!まだまだ安心は出来ませんね、高中さんは宇宙人ならぬ雨男だからです!(爆)しかしながら、秋空に高中サウンドが響き渡る明日の日比谷公園は一番心地良い場所になりそうですね。
#7 by 高中命 at 10月 9th, 2009
師匠、皆様
大阪お疲れ様でした。
私の1年の大イベントが終わりましたが、
また来年も宜しくお願い致します。
今、私は仕事や家庭など、色々考えることがあり
悩んでいるのですが、
師匠のライブを観させていただき、
一時の安らぎを得た次第です。
本当に、毎年有難うございます。
嫌なことなど吹っ飛びました!
是非、我々中年世代に勇気と感動を
これからも与えていただければ幸いです。
最後に少しだけ、ライブの苦言(大好きだからこそです・・・)
①例年と比べてギターの音量が低かったように思えます。
②私は右の方で観ていたのですが(師匠からは左です)、もう少し右を向いて弾いてほしかったです。
どうしても、右利きプレーでは、そうなると思うのですが・・・。
森村氏との掛け合いもあったからかな?(笑)
③ワイアレスを使って前まで来てほしかったです。というか、左右も来なかったですので、来年は宜しく!
以上、来年もアルバムとライブお願いします!
~大阪南港フェリーターミナルライブから皆勤賞の正真正銘の高中ファンより~
#8 by kco at 10月 9th, 2009
連日の雨も上がり、東京に太陽が戻ってきました。
12日の天気予報は『曇り時々晴れ』から『晴れ後曇り』と変わりました。降水確率は10%。 ビ・ミ・ョ・ー・・・
大阪では、高中さんの送る『気』が威力を発揮したのか
ある交信を目撃してしまいました。
発信者は宇宙人・・・いえ、ステージ上のノブさん。
そしてそのお相手は、私のすぐ前の席にいらっしゃったマリさんだったのです。熱い光線が見えましたよ。
日比谷では、何が発見できるか楽しみです。
おしゃべりもしてくださいね。
オチがなくてもノー・プロブレムです。
もし、雨が降っても、高中さんに責任はありませんから(当然ですが)こちらもノープロブレムで。
私たちファンのなかにも
『雨男・雨女』がいるかもしれませんからね。
ツアー最終日を楽しみましょう。