いよいよ本年最後のライブでございます。
たくさんの声援をよろしくお願いいたします。
ご感想、コメントもお待ちしております。
いよいよ本年最後のライブでございます。
たくさんの声援をよろしくお願いいたします。
ご感想、コメントもお待ちしております。
This entry was posted on 土曜日, 12月 31st, 2011 and is filed under 2011年カウントダウンLive. You can follow any responses to this entry through RSS 2.0. Both comments and pings are currently closed.
Comments are closed.
Copyright © Lagoon Records. All Rights Reserved.
Entries (RSS) and Comments (RSS) ^
#1 by ピロー at 1月 21st, 2012
ライブで聞いたことのない曲が聞けて良かったけど、原曲からアレンジされすぎてて残念でした。
#2 by bahama at 1月 6th, 2012
明けましておめでとうございます!
昨年は本当に最高のカウントダウンライブありがとうございます!
今年もナイスな音楽お願いします
質問なのですがTROPIC BIRDSで使用された
OLD FENDERですが、コンプだけであの音が再現
できるのでしょうか!?めちゃめちゃいいクリーンです。
#3 by ささやん at 1月 6th, 2012
虹伝説を聞きぶっ飛び、エレキに見立てたほうきで真似をする日々。
初ライブは武道館でのPOWER PLAY’81で最上階からの米粒のようなTAKANAKAにも
そのパフォーマンスに興奮し即渋谷のヤマハに叩き売りのSG800を買いに行き、
以後リットーミュージック発刊の楽譜との格闘の日々。
大阪に引っ越してからも南港でのギターファンタジア、大阪府立体育会館、
フェスティバルホール、厚生年金会館、サンケイホール。
アルバムが発売になれば必ずライブに行っていた。
一昨年のライブでは大阪のスケジュールが合わず野音まで足を伸ばした。
しかし去年の記念すべき40周年ライブには仕事の都合でどうしても行けず、
そこへ年越しライブという前代未聞の企画にe+で即効クリック。
22時スタートという今まで経験したことの無い未知の世界へワクワク感は倍増した。
しかもBlue~の一曲目からスタンディングで外の寒さもなんのその。
次々繰り出される名曲にTAKANAKA WOED炸裂!!
電子の力も助けにと言いながらもあれだけVocal曲が聞けたのも今までになかった。
最後の最後まで楽しめたライブだった。
カウントダウンをTAKANAKAと皆さんと迎えるなんて夢の様。
まちがいなく今までのライブベスト5にランクする出来だったと、
お土産にもらったTAKANA枡を眺めながら思い出に浸っている今日この頃。
是非CD化を希望!!
今年も期待してまっせ!!
#4 by ヒロ at 1月 4th, 2012
高中さん
おめでとうございます
以前も書き込みをした事がありますが
今年こそ 札幌でLIVEをお願いします
たのしみに待ってます!!
#5 by TOMI3-Choppers at 1月 3rd, 2012
高中様
あけましておめでとうございます。
神戸の兄と参戦し、そのま実家に帰って今、福山に戻ってきました。
歌有り、おしゃべり有りでほんと面白かったです。もちろん演奏も終始ノリノリでしたが特にTROPIC BIRDSの演奏は凄過ぎて手拍子も忘れて
見ていました。感動!感動!
ずっと聞き続けますのでまた感動をお願いします!!
#6 by シーラE氏♪ at 1月 3rd, 2012
明けましておめでとうございます。
カウントダウンライブに参加できました!
NHKホールでは前の方でしたが左端でAMAZONSさん達がスピーカーに隠れて拝見できなかったのが残念で堪らなかったけど、森ノ宮ではバッチリ拝見させていただきました!いいですねぇ!女性コーラス隊は・・
また今回、演歌を演奏されたので「つるおかぁ~!」って叫ぼうかと思ったのですが・・・タイミングを逃してしまって叫べなかったのが残念!
お神酒は信州のお酒なのでは?出来れば”寒竹”か”初鶯”で・・と思ったのですが、大量に必要だから仕方ないですね?月桂冠はその晩に頂きました。
久々の黒船での弦切り奏法?拝見させて頂きました。
一杯飲んだから、チョーキング加減が強まったのですかね?
稲葉さんが撮ってた画像もぜひ!公開して貰いたいですね?宜しくお願いします。
今年も野音、お願いしますね?(長文にて失礼しました!)
#7 by VEGETABETERU at 1月 3rd, 2012
感動する空間を作り続けて下さることに感謝感激です。
ギターを(ゴ~ンと)突く場面を拝ませて頂ける瞬間が関東にも訪れたらいいな~!良い年でありますように。
#8 by みか at 1月 2nd, 2012
明けましておめでとうございます。
カウントダウンには行けませんでしたが、
皆さんのコメントで感動が伝わってきました!
2月のブルーノート東京には参加します。
今から胸が高まっています。楽しみにしています♪
今年もついて行きますよぉ~!期待しています!
高中さん、ご家族にとって幸多き年になりますようにお祈りいたします。
#9 by 空 at 1月 2nd, 2012
2日たった今も、まだ余韻が残ってます。本当によかったです!。NHKは迷った末参加したので二階席でした。気分は最高だったのですが、周囲が気になり控えめな応援になったのが心残りでしたが、大阪は前例だったので、思いっきり応援できました!。ステージと客席が一体になって、本当に参加して良かったです。最高のステージありがとうございました。
#10 by mowmow at 1月 2nd, 2012
高中さんや素晴らしいメンバーの皆さんとの年越しなんて、夢のようでした。
ありがとうございました!
高中さん越しの嬉しそうな大先生の後藤さん 見てたら
そんな昔からの関係が羨ましくもあり、なんとも言えず
感慨深いものがありました。
いいですね。仲間って。
新春にひとつお願いがあります。
新しいTAKANAKA MEDLEY を作ってください。
有り余る程の素晴らしい楽曲の中から選定して、繋ぎ合わせるのは、大変だと思いますが…
以前から今の MEDLEY や Christmas MEDLEY を聴いていると、まるでひとつの曲のように流れるようなアレンジは素晴らしいと常々思っていました 。
なので、今年でも来年でも構いませんので、お時間がある時にお願いします(^O^)/
では、次回はブルーノートでお会いしましょう!
#11 by 高中さんだぁいすき at 1月 2nd, 2012
高中さん、明けましておめでとうございますm(_ _)m
迫力のカウントダウンライブ、とっても楽しかったです。
北海道から全公演参戦しました。こんなに飛行機乗った年はないですよ(汗)
ジャングルジェーンのDVDの話で自虐的なことを言っておられましたが、今でも素敵ですよ。
とにかくカッコよかったです。
映像でしか見たことない弦切れも観られた(?)し、楽屋口から出てくるのをお見送りもできたし、はぁ~はやくDVD出ないかなぁ
そういえば、皆さん気にされていますが、野音のDVDは勿論出しますよね?
出さないなんて事はありえないですよね?
っていうか、出さないと許しませんよ~^_^
残念ながら2月の参戦は無理ですが、今年もお体に気をつけて、素敵な一年になりますように。
そういえば、カウントダウンライブの後皆さんをお見送りしようと楽屋口で待っていましたが……稲葉さん遅いっすよ~~(40分位待ちましたよT_T)でも、ちょっとだけうちらの前で車を止めてくださって嬉しかったです。
できればお顔も見たかったけど。
#12 by ダメオヤジ at 1月 2nd, 2012
高中師匠、お疲れさまでした。
スタッフの皆様もお疲れさまでした。
良い思いでに残るライブありがとうございました。
今年もカウントダウンライブをお願いします。
大晦日に東京のNHKホールで!!
紅白歌合戦は大阪のNHKホールで
やっていただくことにして!!
#13 by にゃんぽ at 1月 2nd, 2012
ぜひライヴCDにしてください~
車の中で聴きたいのですぅ
#14 by CHIKUTAKU at 1月 2nd, 2012
大阪のカウントダウン参加させていただきました。
楽しく参加させていただきました。名古屋でもナラダ・マイケル・ウォルデン・バンドさんとやります。参加できる方はぜひ一緒に楽しみましょう。
☆ナラダ・マイケル・ウォルデン・バンド
名古屋ブルーノート公演
【ゲスト】高中正義
場所:名古屋栄のど真ん中、(丸善書店前)名古屋ブルーノート
日時:2012年 2月7日(火)
1部18:30 開演(17:30 開場)
2部21:15 開演(20:30 開場)
自由席 8900円
一般発売:チケットぴあ1月6日(金)10:00~
公演などに関するお問い合わせ先
名古屋ブルーノート:052-961-6311
#15 by W友ママ at 1月 2nd, 2012
あけましておめでとうございます。初めて書きます。東京より、昼まで店を開けたのち弾丸で参加させていただきました。七歳の高中さんファンの娘と一歳半の息子を連れどうなることかと思いましたが、特に息子は終始ノリノリの高中さんがん見で楽しかった様子。前から4列目の真ん中で、家族でサイコーの年越しをさせて頂きました。高中さん、皆さん本当にサイコーのひと時をありがとうございました。今年もガンガンお願いします。
#16 by takanaka大好きpapa at 1月 2nd, 2012
最高のカウントダウンありがとうございました。
娘と共に魅了されたLIVEでした。
そして神様からのご褒美!!
高中さんのピック
娘がGETさせていただきました。
一生の記憶に残る「宝物」。
最高のカウントダウンになりました。
もちろん娘へのお年玉に色がついたのは言うまでもありません…(笑)
高中さん、メンバー、スタッフの皆さん本当にありがとうございました。
2012も楽しみにしています。
#17 by coralpick at 1月 2nd, 2012
あけましておめでとうございます。
大阪カウントダウン良かったです!!
個人的にも、前方ど真ん中の席に運良く当たりました。
そして、なんといっても
「黒船3部作」
クライマックスに近づきつつある、あの場面で、
まさかの弦プチッ・・・
あっ・・・・。
が、しかし、そのあとのプレイが、また、さらに迫力で、
ぐいぐいと引き込まれました!
まるで、演出されていたかのように、かっこよかった。
脳裏にへばりついています。
ありがとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
#18 by EXPLOSION 7105 at 1月 2nd, 2012
謹賀虹年(古~っ)明けましておめでとうございます。昨年の40周年の素晴らしいパワープレイぶりには圧倒されました!感動をありがとうございましたー。(日比谷野音の『リオの夢』にはありがとー!)年明けはのんびりご家族でお過ごし戴き充電されて、来月の奈良だ!さんとのライブに備えてくださいませ。今年も高中正義師匠に付いていきます~!!
#19 by 神奈川のまぁ at 1月 2nd, 2012
高中さん、明けましておめでとうこざいます。
本年も更なるご活躍をお祈りいたします。
カウントダウンLIVE・・・神奈川から参加致しました。
(大阪は・・・遠いと実感しました)
でも、楽しかった!参加してよかった!!
今回のLIVEはカメラが入っていなかったことを考えるとDVD化は望めそうもないですね。
でも・・・カウントダウンでしか演らなかった曲や、NHKの時と違うノリだったりと映像化できないのはファンとしては悲しいと思います。
そこで・・・
高中さんのことだから、きっと・・いや、間違いなく音源として録音はされていると思いますので
カウントダウンLIVE CDの発売をしてほしいと強く熱望致します。
ダメですか?
何卒、何卒ご検討ください。・・・というより、業務命令したいなぁ。
ミタカナカさんとしては『かしこまりました』でしょ?
って、勝手なこと書いていますが。
そうそう、秋の野音LIVEはDVD化の予定はないのですか?
NHKの時の特典DVDが野音ダイジェストだったし・・・
NHK LIVEのDVD発売アナウンスがあるのに野音のDVD発売アナウンスはないですよね????
発売しましょうよ!
是非とも。。。。
カウントダウンでお話をしておられました『夜ヒット』の渚モデラート・・・
久々に観ました。
確かに・・・めっちゃ、若い!
(お肌の艶が・・・)
数年前より・・・高中さんのTV出演された番組をDVDに録画しなおし保管するという計画を実行中で、その名も『高中TV映像保管計画』という事を勝手に行っています。
現在、DVDで約12枚分(1枚あたり2時間で)位になりました。
まぁ、画質はそんなに良くないけど・・・
また、話が脱線してしまいましたが・・・
本年も沢山、沢山、期待しています。
めざせ・・・50周年記念!
(45周年もありかな?)
#20 by きーす at 1月 2nd, 2012
大阪でカウントダウンライブをやって頂き、本当に
ありがとうございました。
懐かしい曲、師匠の生歌、虹ギター、AMASONSの皆さん!
皆さん、綺麗でしたね。
そして、何よりも、驚いたのが、サプライズゲストの次利さん!
ピックも頂け本当に、最高な時間を過ごさせて
頂きました。
本当にありがとうございました。
さあ、今年は41周年ライブ待ってます(笑)
#21 by レインボ-ラグ-ン at 1月 2nd, 2012
高中さん、そしてスタッフの皆さん昨年はお疲れ様でした。今年も年明け早々に地震で揺れましたが・・・高中さんは今年何回liveで会場を揺らしてくれますか?
まだカウントダウンliveの余韻も残る中暫しの休息でゆっくりされているかと思いますが・・・2月のliveもありますし、そうのんびりもしていられないかと・・・
ところで管理人さんにお聞きすればいいのか、高中さんにお聞きすればいいのか???なんですが、nhkのlive・・・大阪でのliveの時に使っていた<高中さん曰く便利な物を見つけましたって言っていたボ-カルのエフェクトは何ですか?
巷でよく耳にする初音ミク的な・・・はたまた、エグザイルのi wishの出だしで聴けるような・・・パフュ-ムで聴けるような???
回答NGでしたらスル-して下さい。
何はともあれ今年も power play 是非お願いします!!
#22 by チェベレおじさん at 1月 2nd, 2012
秋の40周年と近い内容かいナ〜と思いつつ行ったんやケド、ア〜〜スマンの〜〜ワシの間違いじゃ。
もうベストナンバーばっかし!DVDでは見れても実際には聞けんかった曲のオンパレード。
「パラレルターン」は思いっきり歌えましたワ。
時間も長いし、MCもたくさんで最高の年末年始でした。
振る舞いの升酒、良くミタらTAKANAKAの刻印が!!(涙)カウントダウンで飲み干したんやケド、終わってから外に出るとそこにも樽酒のサービスが!!おかわりしました。 ありがとう!!
#23 by オーチャン at 1月 2nd, 2012
最高のステージをありがとうございました。
感無量です。
#24 by 南の島 at 1月 2nd, 2012
イヤー良かったですーー。最高ですーー。毎回感動するけどカウントダウンということも あり皆さんノリノリで 楽しかったですねーー。お姉さま方の、津軽海峡も良かったですよ。高中さん2時間半もありがとうございました。どの曲にも、思い出があり、あの時を 思い出してました。何か 同窓会みたいなノリ良かったです。
#25 by コシヒカリ at 1月 2nd, 2012
高中さんの髪型、最近では一番カッコイイ!!
MCもチョコチョコあって楽しめた。!!
高中さんの歌声、思いっきり声を張ってくれてGOOD
!!
AMAZONSさん、曲にも目にも艶やかさをありがとう!!
後藤さん上手すぎで高中さんとどっちをみていいか迷っちゃう!!
EYELANDSでの「汗、汗」のハプニングは笑った!!
TROPIC BIRDSなどでのスリリングな演奏の反面、カウンドダウン時のグダグダ感はイイ味をだしてた!!
(アトムはファンもNICE判断!!)
ラストで最近無かった弦切れもありで、なぜか安心!!
あえて些細な要望です。曲のエンディングはできれば「ド~ン」と終わってくれると反応しやすいです。
でもホント、高中さん在っての我々です。これからも楽しませてくださいネ!!